2008年12月31日水曜日

よいお年を

昨日から劇場入り
今日は9時過ぎに場当たり終了 仕事納め ギリギリじゃないか
楽屋のテレビで大倉くん哲さん小松さんとビール呑みながら格闘技観戦
チェホンマン あぁ~あ

あしたはオフです
あーよかった元旦が休みで

これからシアターアプルでコンドルズの年越しイベント行ってきまーす。

みなさん よいお年を!

有起哉

2008年12月21日日曜日

電子の伝言

電飾 電飾
メリ メリ
クリスマス

めりーくりすますニッポン

電飾 電飾
メリ メリ
クリスマス

メリメリメリメリ

エレクトリカル不況パレード


どんどんメリメリ行ってるのに
頑張ってチカチカ
気分だけでもチカチカ

どうしても僕の目にもチカチカ眩しすぎるよ

2008年12月15日月曜日

お世話になってます

また久しぶりです

稽古は順調。
稽古内容をブログに書こうと思っててもね、なんだかどうしてもネタバレみたいになるんで、正直パイパーについてはなにを書いたらいいかわかんない感じです。

コンドルズの皆さんのノリが好き好き。
俳優とはまたちょっと違う雰囲気で。いつもリラックスしてて、優しくて。でもシーン作りになるとキュッとみんな真面目になって。そうかと思ったらシリアスさはやっぱり一瞬でまたふざけてたり。
リーダーの近藤良平さんもよくあれだけの変なヒトを束ねてるなぁって。
すぐにアニメ化ができそうな個性的なメンバーの方々です。ハイスクール奇面組とか。でも近藤さんは永井豪さんのデビルマンもいけそうです。

今回はずいぶんコンドルズとのカラミがありまして、だいぶんお世話になってます。

なんだかいつもテキトーに楽しんでるコンドルズの皆さんがスキスキ。

2008年12月9日火曜日

新作超大変 新作超楽しい

村本君にブログサボりすぎというお叱りがありました。すいません、そうですそのとおりです。
稽古に熱が入りすぎて・・・、という言い訳します。本当かどうかはおいといて。
昨夜野田さん達と呑みに行ってわいわいやってました。
新作は大変だけどやはり楽しいね~。
僕も実感してます。
稽古初日には台本がすでにできていましたが、荒削りの部分がまだまだたくさんあったりで、セリフが変わったりするのはしょっちゅうの日々でした。
シーン作りもちょっとした矛盾点などがあるとそこで稽古の流れが止まったり、まさに試行錯誤の日々です。
野田さんが素敵なのは、そういった質問や意見をちゃんと聞き入れてくれるところです。脇が甘いというかなんというか、なによりも“言い易い”雰囲気でいてくれるところが嬉しいです。
僕なんかすごく細かいところとか気になっちゃうほうなんで遠慮せずにどんどん質問させてもらってます。

こんな日々です。これからドタバタとしてくる師走の時期。こちらはマイペースにひたすらコツコツの日々です。

2008年11月24日月曜日

台本でけた!

本読み・本読み・本読みの日々。

ずいぶんと本読みするなぁ。

野田さんの新作はいつもそうみたい。

2003年に初出演した『オイル』も新作だったがその当時もそうだったらしい。

5年も経ってりゃ忘れるか。

こないだコンドルズの近藤さんのもと、メンバーの皆さんと共に一緒にストレッチでぐいぐいとかウォーミングアップでぴょんぴょん飛んでたりしてたら、案の定つぎの日は筋肉痛。

筋肉痛はいいこと。なまけてた証拠。

しかも内モモ。内モモの筋肉痛はいいらしい。さすがコンドルズ。

メインキャストの皆さんとはほぼ知り合い。
初日からなんのことなくスーっと雰囲気に馴染みながら今日も本読でした。

2008年11月20日木曜日

妥協してウォーキング

iPodとかauのCM見てると、そんなにみんなミュージックとかジョギングとか好きかね?とちょっとひねくれて見てました。
稽古場がね自転車で10分くらい。ちょっと体力作りしようかなと思ってて、走って稽古場行こうかと。距離はちょうどいいし。
でもどうせジョギングするならカッコつけて音楽聞きながら~。
爆風スランプのランナー。
ブルーハーツのトレイントレイン。
ジャンルは疾走系。
二つとも懐かしい曲ですね。
そうするとまずiPodだわな。そしてなによりカバン。台本とか稽古着とかピシッと入れたスマートなヤツ。走るんだからなるべく上下にガクガクしない優れモノ。そんなカバンあるのかな。
昔の佐川急便のマークだったよね、飛脚。
便利なリュックが無かったら飛脚スタイルしかないなぁ。
そういや、佐川急便とかのトラックに貼ってる安全運転?飲酒運転禁止?のステッカーがここ数年でやたら目につくが、なんで隈取りの歌舞伎役者なんだろう。

はぁ酔っ払った。
ん~。ジョギングかぁ。いまフト酔っ払いながらブツブツと巡る思い。明日になったらどうだかわかんな~い。

ピカピカ

車持ってません。
ほとんど電車です。
飲酒運転したらみんなから怒られるし。
一年にあっても1、2回くらい。映画のロケなんかで場所によっては便利だから、そういう時だけ実家の車を拝借。


無事にロケもクランクアップ。
山道とか砂利道とかも走ってたからさ。
キタナイ汚ないや
センシャ洗車屋

洗車屋でタバコ吸ってぼーっとしてたらアレなんだろうね?
ぜんぜんまだまだピカピカなのにさ。洗車してもらいに来る来る車。子供みたいなもん?いやペット?
いちどテキサスの一本道とか走ってみなよ、行ったことないけどオレ。

2008年11月18日火曜日

わくわくワクチン

インフルエンザの予防接種、はじめて行ってきました。

自分から体調崩してしまうのは論外。
自分に移されて体調崩しても理由にならない。あぁ厳しい、健康第一。
だからできるだけのことはやっときます。

看護士のおばちゃんが、注射キャップ外してペラペラと。
今晩は熱いお風呂や激しい運動は避けて下さいね~。
二の腕に注射プスッ。
あとお酒も控えてね。
すぐワクチン注入。

あ、こんばんの僕の御予定が…。


今夜どうしようかなぁ。
マズイかなぁ。
ワインなら大丈夫かなぁ。
ポリフェノールなんでしょ?
オヤジも晩年、あんた本当に本当に飲んだら死ぬよと医者に通告されても
ワインは大丈夫なんだよー!
とデカイ声で訴えてたな。

2008年11月17日月曜日

パイパー始動

稽古場へ移動中。なんかズボンがズルズル下がってくるなぁ。やせたか?
うわベルトするの忘れてた。周りには迷惑かけてないが、個人的になんかすごいダメージ。こんなこと初めてじゃないかな。電車内、ポケットに手入れてしっかり掴んで落ちないように。


昨日からパイパーの稽古始まりました。

松さんと宮沢さん。この二人が同じ舞台で芝居するんだもんなぁ。スゲーなぁ。
本読み。
二人が揃えて一緒に同じセリフ。ぴったり
おぉ~、スゲーなぁ。
なんかオレお客さんみたいだ。

うん 出れるのは嬉しいけど、お客でパイパー見てみたいね。

2008年11月15日土曜日

携帯大手三社共に仲良く圏外ロケ

神奈川県の奥地僻地で連日映画のロケです。

このところぐっと寒くなってきた。
スタッフ・キャスト、体調崩し気味が確実に増えてます。
ズルズル ケホケホ。
僕も風邪こじらしてしまいました。ずいぶん前に治った筈なんだが変な咳がまだ残る。

もうすぐパイパーの稽古が始まります。絶対とりあえず走って跳んで転んでのドタバタの日々、だと思う。
その前に病院行ける時間が欲しいなぁ。

2008年11月13日木曜日

厚木、寒いから厚着

連日

映画撮影で、ロケロケロケ。
睡眠不足でお肌、カサカサカサ。
なにはともあれ現場主義、ゲンバゲンバゲンバ。
撮影終了、明日も厚木の山奥へ。
もう今日は近場で宿探すよ、ビジネスビジネスビジネス。

厚木厚木厚木のビジネス
チェックインイン
おやすみおやすめおやすみなさい。

2008年11月8日土曜日

ぼやーっとした喪失感

筑紫哲也さんがお亡くなりになりました。

ニュース23好きでした。
テレビを通して幅広いジャンルに切り込んでいく報道に、このヒトは優しくて厳しくて、とっても大きなヒトなんだろうなぁと惹き付けられてました、僕も。

僕は芝居というジャンルですが、何度か出演してる舞台もご覧になって下さいました。

“今日、筑紫さんが見に来てるらしいよ―っ!”と本番中の楽屋で興奮しました。
超嬉しかったです。

結局一度もお会いすることはできませんでしたが。

優しく流れる目尻
厳しく歪む口元

これからもずっとそんな印象のまま。

ご冥福をお祈りいたします。

2008年11月6日木曜日

へーんしんっ!

仕事で移動するため久しぶりに朝の通勤ラッシュを体験しました。
慣れてないもんだからとても大変。

化粧してる女性がちらほら。

途中、乗り換えた電車が出発駅だったんで座れました。

またいた、隣でせっせと女性がお化粧。
僕が彼氏だったら哀しむね。
僕が父親だったら怒るね。
僕がヘアメイクでも手伝わないね。
でも僕は他人だから寝たフリね。

たまに肘がコツコツ当たってきます。
運転手さん、ここぞという瞬間に急ブレーキお願いします。

だったら仕事帰りの電車内で化粧落とせばいいのに。
そんなヒトはいないか。
俺が彼氏だったら惚れ直すね。

2008年10月31日金曜日

虫の食糧

また出没


隣にも数台あるのに。
なんで僕の自転車を狙うんですか、カマキリさん?

ハンドル握った瞬間びっくりしましたよ!

こうも昆虫が不意を突いて身近に出没してくるのには何かある、何か絶対ある。

輪廻転生


僕の前世は虫だよ。
いや待てよ、もしかして草かも。
草かぁ…。

2008年10月21日火曜日

秋の夜なが――――

先日レンタルビデオで見た作品。
前々から見たいと思ってたがタイトル名の記憶が曖昧で『ダージリン急行』を 借りたかったのになぜか勘違いしてたまたま見た『ノーカントリー』。それに出てた狂犯者役のハビエル・バルデムに釘付け、でた怪優。こんなすごいヒトいた んだね。気持ち悪いのなんの。でも目が離せない。
昨晩3時過ぎ、なんか寝れないのでレンタル映画を再生。ウトウトするために。
バルデム主演の『夜になるまえに』。
また釘付け。今度はキューバから亡命したゲイの作家役。いい映画だった。
脇役にジョニ・ーデップやショーン・ペン。大物さんもこういう作品は掛け値なしに喜んで出演してるように勝手に想像した。
シナリオも素晴らしいが監督もいいんだなぁ。『バスキア』も撮ったヒトらしい。アレもすごかったな。

結局 映画の世界にドップリはまって朝方5時まで起きてました。

2008年10月20日月曜日

自家製サイドボード


はいどうもごぶさたです

このマンションに移ってもうすぐ二年。
モノが少しづつ増えてきまして、収納スペースがなくなってきました。ちょうど冷蔵庫の隣に三角地帯。でハンズ行って木材を。
いろいろ寸法とか計ってあれこれ材料買い集めてたら、合計が!
普通に棚探した方が安いのでは?
でも 我が家ならではの三角地帯、オリジナルを作るしかない。


できたー

酒ばっかり

2008年10月14日火曜日

外伝 日本人手先起用崩壊伝


イケヤっていうおっきー家具店で色々買い物しました。

すごーい安いんだが、ぜんぶ自分で持って帰ってぜんぶ自分で組み立てなきゃいかんの。だから超やすいんだろうね。


下駄箱買った。

悪戦苦闘。このためにわざわざネットのアマゾンの通販で電動ドリルも買ったのに。

説明書が大雑把!

イケヤ、元々スウェーデンの家具量販店だったかな。スウェーデンのヒト達はこんなマニュアルで組み立てられるのか!?

2008年10月9日木曜日

キンモクセイ

今日はいい天気だった
車で道に迷ってて なんかの塀ずたいに窓あけて運転してたら、金木犀の香りがしてきた
あ~秋。

あまりに長い塀は小石川植物園でした。

いい香り やっぱり秋が一番好です

2008年10月6日月曜日

チントンシャン

今日久しぶりに日本舞踊のお稽古に行ってきました。
本当に本当に久しぶりでした。

日舞を初めたのは19歳か20歳の頃。きっかけは『ミナ』というフランス映画を見たとき。フランス色120%満開だったようなイメージが記憶に残ってます。
役者を志して間もない頃に何かレッスンやった方がいいだろうと考えてた時期。
その映画を見ながら
“あぁ、やっぱりオレ日本人だわ…”と納得。

それで楽しそうなタップダンスや流行りのヒップホップはやめて、思い切って日舞をやろうと決めました。ついでに猫背や落ち着きのなさが治ればと。


話し変わって、伊勢丹に勤める友達はスーツ姿がぴったり。
着物も当然、いやもっと馴染むまで時間がかかる。どっかで聞いた、伝統があるものほど誤魔化しがきかないと。
この先も侍、町人、お代官、そして黄門様。
日舞のお陰様の役者人生と言っても過言ではない。

2008年10月1日水曜日

ぼーっとしてるでごわす

お疲れさまでした
青猫物語、無事に千秋楽を迎えることができました。
あらら3日も経ってます。


まずは見に来ていただいた方々にお礼申し上げます。


あれほど毎公演にいちいち一喜一憂したのは初めてかも。

でも、まあ打ち上げで美味しいお酒も呑めました。朝方最後まで呑んでたヒト達と残党のように吉野家で牛丼かきこんで。


ここ2年間立て続けの舞台。しばらくぶりにのんびりできそうです。
いまはもう、脱け殻のような。

廃人モードスタートです。


共演者のみなさん
シアタークリエの制作の方々
東宝さん
プランナーさん
スタッフさん
演出家のヤマダさん
作家のマキノさん

お疲れさまでした。
本当にお陰様の真っ只中の舞台でごわした。

2008年9月27日土曜日

秋 出現

おはようございます

寒いなぁ

ベランダに出て
洗濯物を干そうとしたら
また出てきた
キリギリス?

危ない危ない

今日は2ステ
いよいよ明日は千秋楽

頑張って行ってきます

2008年9月19日金曜日

見つめあって素直に欠伸

帰途、地下鉄に乗ってたらベビーカーならぬ、ドッグカーが隣に。
ネットでかこった中にはミニチュアダックス。

じーっとこっち見やがって。だから俺もじーっと見返してやって。
そしたらこいつでっかいアクビしやがって。そしたら俺もでっかいアクビしちまって。

アクビつられんのはヒトばかりだといつの間にか思い込んでたんだよ。

やられたぜ。

もし俺が先だったらあいつはつられてたのかしら…。

2008年9月17日水曜日

あっという間の折り返し

おかげさまで今日が中日。
連日連夜お客さまと終演後に楽しいひとときを過ごしておりました。
昨日は休演日。休みました。ビール一缶だけ。えらい。

さて 今日からなぜか平日2ステージ×2。

たまに入る牛丼太郎。納豆丼。そして牛皿。さらに生卵つけちゃいます。
これね、贅沢な気分になるの。牛皿と生卵ですき焼き風になるの。納豆大好きだし、申し分ないの。

でも、急いでかきこんだせいか今お腹が痛くなってきたの…。あと二駅までガマンなの。
後半頑張ります!

2008年9月10日水曜日

寂しくないも~ん

お疲れさまです

ひとりジンギスカン

さっそくスタミナがそろそろ…

本当はキムチ超食べたいんだが我慢。キスシーンがあるんで。
開き直りゃ早いですが、しかしマナーがあります。嫌われたくないから我慢します。

今度の休演日前夜にはガッツリとニンニク喰らいます。

2008年9月7日日曜日

開幕ニャー

おととい青猫物語無事に幕が開きました。
しかし初日は本当に緊張したなぁ、久々に。
のびのび芝居ができるいい緊張感ってヤツじゃなかったしなぁ。
ドタバタのシーンやセリフがあるんだが、本当にドタバタアタフタしちゃってたし、関心しませんねぇ。
つくづくまだまだ未熟モノと。
ましかし、初日に比べたら昨日今日と新しい発見があったり、心身もリラックスできてきたし、まさにこれからどんどん良くなっていく模様。
とてもいい作品ですんでよかった見に来て下さい。


思うことは、いまの本番のこの舞台をもっともっとやりたい、ということです。
おかげさまでまだまだたくさんステージ数があるんで、最後まで後悔のないように突っ走りますニャー。

有起哉

2008年9月4日木曜日

日課だときついな

今日から青汁生活スタート

お酒大好きな還暦迎えたばかりのきたろうさんが、本格的に病院で人間ドックみたいなところで身体検査した結果、なーんにも異常なしと出たそうで。
思いあたるのは青汁毎日飲んでるくらいらしい。
…説得力絶大。即通販で購入。
あ~、やっぱりまずい!

いよいよ明日は初日です。青汁パワーでハリキリます。

2008年9月1日月曜日

哀しかったり嬉しかったり 忙しく

ここ2週間。

僕の知り合い3人が続いてお亡くなりました。

そして同じ時期に、知り合いの女性2人の腹からそれぞれ帝王切開で飛び出てきた赤ん坊、2人。

ならばやはりもう一人、知り合いの腹を突き破って・・・と願いました、プラマイゼロにと。

だけどそうもいかない。


亡くなられた方を仲間と献杯し、したたかに酔い、雨上がりをヒトリとぼとぼと。

今夜はこんな2週間だったから、わりとフツーに死生観などを千鳥足でぶつぶつと想いながら家路へ。


「すいません、ちょっといいですか。」

気づいたら警官二人に挟まれて、

「あのぉ、ナイフなどの凶器類をぉ~。」

俺がちょっと潤んでたことなんか露知らず、夜道で暗かったし。

職務質問は慣れてたから、軽くムッとしながら「なんも出てこないよー」と。

もしたまたまナイフ持ってて振り回したら腰抜かしそうな二人だったな。ナイフ持ってないけど。

さらっと協力してやり過ごす。ご苦労様~。


しかしこのタイミングで“ナイフは?”と職質された現実が滑稽で仕方なかった。

お陰様で頭グチャグチャになって、警官に解放されて後、なんとか自分を取り戻すために、今度幕が開くセリフをひたすら念仏のようにブツブツ唱えてた。


亡くなられたヒトへご冥福を。

生まれてきたヒトへご祝福を。



合掌

2008年8月29日金曜日

外でザァザァ、店でチビチビ

雨凄すぎる 帰れない
マスター、お酒おかわり

雨、呑むまで止むしかないのかね、いやちがった。
雨、止むまで呑むしかないのかね。

白焼きは焦がしちゃダメ

あ~ 美味しい
穴子の白焼き

鰻もいいよな、白焼きは。

20代のとき、それまではタレしか知らなかったけど白焼きをワサビと醤油で初めてつまんだ時エライ感動しました。
鰻や穴子食べて幸せになって、あぁ日本人に生まれてきてよかったと。

最近は食糧不足が世界中で危惧されています。景気の良い一部の中国人の方々も近頃は「あ、マグロうまいじゃん!あぁウナギもうまいじゃん!」
と美味しさに気付いてしまったようで、この先のニュルニュル系魚マーケットの動向が少し不安です、はい、ちょっと不安です。

爺さんになってもうな重食べたい。

爺ちゃん婆ちゃんがウナギを食べてる様子は、とても絵になるね。

2008年8月25日月曜日

おめでとうございます

今日はきたろうさんの還暦の誕生日でした、おめでとうございます。
先日、そんなきたろうさんがぽつりと言ってました。
稽古終わった後、台本を肴にチビチビ酒呑んでいるヒトトキが楽しくってさぁ~…。
同感です先輩。
今夜僕も楽しんでます。

2008年8月24日日曜日

ミ――――ン…

急に涼しくなりました。
僕ん家の前には大きな林があります。
先日、今夏最初にぐっと気温が下がった日がありました。
その翌朝、蝉の鳴き声がすごかったような。なんかテンション高かったような。
いつも聞いてるから慣れてるんだが、なんかその朝はすごかった気がします。
夏の終わりを予期したんでしょうか、焦ってるというか。

地中で寝過ごして、今頃に出てくる蝉がもしいたら、そいつはさぞかしびっくりだろう。
寒っ!また来年にしよ…、と地中に逆戻り。

さらに最近また近くでうるさい道路工事をしてます。
せっかく買ったハイテク目覚まし時計も必要ないくらいの毎朝。

でも蝉の鳴き声なら許せます。鳴きなさい!ラストスパート頑張れ!

2008年8月21日木曜日

雨宿り

今日は稽古休み。久しぶりのお休み。


うわぁ スゲー雨

ちょっとメシ食いに出てきて勘定済ませてたら、ザァザァ。

雨宿り。
雨宿りしながらセリフぶつぶつ。

あ、浴衣ベランダに欲したままだ…

2008年8月19日火曜日

ぬんヌン

あつくなくても、うてを御覧の皆様こんばんわ、北村有起哉です。
今回は友達のムラモト君からの投書を紹介させてもらいます。



家の近所の定食屋、夏休みに入ってすぐに看板「らあめん」を「らあぬん」にイタズラされてた。
定食屋のオヤジ。お盆休み中に汗だくになりながら新看板「ラーメン」を作成。しかし次の日には「ラーヌン」になってた。恐るべし夏休みの小学生( ̄□ ̄;)!!


いやぁ わんぱくでよろし、あー僕の夏休み。
ムラモト君にはオリジナルテレカをプレゼントします、お便りありがと~。

2008年8月18日月曜日

快眠物語

朝が苦手です。
なんつうかいつも寝起き悪いです。
仕事柄、生活が不規則なリズムになりがちですが遅刻は許されません。
ビックカメラで買った一番やかましい目覚まし時計を二つ持ってます。が、たまにあまりの大音量で脊椎を痛めるくらい飛び起きてしまうこともあります。
人生の三分の一は睡眠。うまく付き合っていきたいものですが。
そこで今回ご紹介するのがこちら。
ハイテク目覚まし時計。
眠りの浅い頃合いを見計らって鳴ってくれる優れモノ。
眠りの深さには波があります。付属のリストバンドをすることで浅いレム睡眠時を感知して、そんでもってワイヤレスで目覚まし時計本体が鳴ってくれる!
スッゲー!!!
浅い眠りの時に起こされるから寝起きがいいわけ。
ネットで見つけて多少値は張りましたが、背に腹は変えられぬ勢いで即購入。
こういった商品は個人差はあるが、かれこれ使用して1ヶ月。

なかなかです。
なかなかの優れモノ、というなんとなくの感想です。

バリバリの二日酔いには効果はなさそうです。
ただ、記憶喪失者がすべてを思い出した心地よさ(そんな心地はなかなか味わえないが)で清々しく目覚めることがたまーにあります。

こないだの大阪公演でこの目覚まし時計にたいそう興味を抱いた共演者に二晩ほど貸しました。微妙でしたが、それでもなんとなくいい目覚めができたかもしれないという御感想。
あぁそうでしょ、そんな気もするでしょ、なんて一緒に共感してました。
後日わかったんですが、うっかりしてセンサーのスイッチをオフにしたまま貸してしまっていましたが…。

2008年8月17日日曜日

今日もただただ夏だけ

ブルーレット置くだけ
タンクに入れただけ
変なクボミにはまっただけ
ちょっと慌てただけ
手を突っ込んで掴んだだけ
手にゴツイ色がついただけ
洗っても洗っても落ちないだけ
やるだけやったと思っただけ
結局あきらめただけ
夏をあきらめただけ

2008年8月13日水曜日

手当たり次第に猫まっしぐら

今日はさっそく立ち稽古。えーっとすいません。セリフまだぜんぜん入ってませぬ。
いきなりドタバタハイテンション。静かに見守ってくれるきたろうさん。
台本左手にアップアップしすぎてなんか親指と人差し指のあいだが痛いっス。
なんとか追いつきます!

2008年8月10日日曜日

道元の冒険はこれでおしまい

写真は通天閣のスマートボール。昔のパチンコみたいなもんです。東京でいう浅草のようなトコロ。この下町の雰囲気がなんだか気に入ってます。
なんともいえないのんびりしたヒトトキにスマートボールでスコスコと。

さて大阪千秋楽 無事に終わりました。最後の幕が降りた瞬間、ハァ―と大きなため息を一つ。
共演者のみんなも終わったー!と飛び上がり喜ぶわけでもなく、ずうっと毎日公演を重ねてきたこと自体が座禅だとすれば、静かに一つの悟りを感じとったかのような心持ち、なんちって。

井上ひさしさん、蜷川幸雄さん、
共演者の方々、
すべてのスタッフ、

そして劇場に来てくれた皆さんにお礼申し上げたい、ありがとうございました。

有起哉

2008年8月8日金曜日

猛暑のせいかも


昨日はオフでした
昼過ぎ地下鉄乗ってしばらくたつと車両に女性だけ。
もしやと思ったら案の定、女性専用車両。

今日は今日でお昼どき。中華屋のカウンターでランチしてたら、“おいユキヤ”と。偶然隣が今回音楽を作ってくれたヨタローさん。
ぼーっとしててなんかぜんぜん周りが見えてないのかしら…。

2008年8月7日木曜日

日常生活そのものが芝居

昨日、大阪公演に井上ひさしさんが来てくれました。
終演後、オールスタッフ、キャストで高級中華料理店へ。
今夜は私財を投げうちます。
とおっしゃってご馳走になりました。カッコエ~。

もう僕は井上さんとお話するのが大好きで大好きで、こういう機会はそんなにないし、掴んだら離しませんみたいな軽い興奮状態になってしまいます。
いろんなことを知っていて、とてもユーモアがあって、何より芝居の話をするのがやはり一番楽しいです。
今回の作品で好きなセリフのやりとりは沢山ありますが、その中でも、

青年道元曰く
“それでは師にとって禅とはどのようなものなのですか?”
師曰く
“日常生活そのものが禅である。”
井上さんとしゃべっていると、禅を芝居に置き換えたかのような話をしてるような気がしました。

大阪公演もおかげさまで好評です。
残りの4ステージ、ラストスパート、張り切って頑張ります。

2008年8月1日金曜日

ホーライ551

大阪に入りました。
芝居の公演でなんだかんだ毎年1、2回は来てます。
そのたびに必ず食べるのが蓬莱の豚まん。あとインディアンカレー。
インディアンカレーは数年前にやっと東京駅の近くに進出してくれましたが、蓬莱は未だに大阪でしか食べれません。
タクシーの運ちゃんに、なんで東京に進出しないんでしょうかね~、ぜったいウケると思うのにね~…などと話をしたら、そやな~…と軽快に流されました。
ガマンできずにタクシー車内で食す。
あぁ 旨い!

2008年7月29日火曜日

小さな幸せも積みかさね

缶コーヒーを買いました。
財布の中身が10100円。
ついてる。

2008年7月28日月曜日

お疲れさま

おかげさまで東京千秋楽無事に終了しました。
楽屋の鏡前があまりにひどいことになっちゃってて…
あ~ めんどくちゃい
後を濁さず 飛ぶ役者
次なる舞台の大阪へ

お疲れさまでした


有起哉

2008年7月16日水曜日

ぐ ぐるじー

すき焼き

超腹いっぱい

食事の途中で寝ちゃってたし

一人だとやっぱり材料が多くなっちゃうな

2008年7月14日月曜日

ダニよさらば

さすがにエアコンつけたくなりました
フィルターは掃除したんだが中身がすごいらしいじゃない、カビとかダニとかが。
エアコン内部洗浄スプレーというものがあるらしくハンズへ。
クリーニングコーナーで店員に尋ねたら、ちょうど実践販売やってる兄ちゃんのトコロへ案内してくれました。おばちゃん二人、おじちゃん一人、そして後から参加した俺。

おぉ、まさにこれだ。
おばちゃんは二人で力を合わせて兄ちゃんにけっこう質問してた。本当に?とかそれだけで?とか。わりと真剣に神経質っぽかった。
どんなやりとりなのかわからず、なんとなく適当にフムフムしてたら兄ちゃんが新入りの存在を感じ、
“しょうがないなぁ、じゃあまた一から説明しちゃう。さ、お兄さんも、もっとこっちへおいで”と。
(う、俺はもうそれ買いたいんだよ、時間あんまりないし…)
と思いながら渋々兄ちゃんのパフォーマンスを拝見。
自分が欲しかったスプレーの他に、シャンプーやリンス、仕上げの除菌スプレーなど数本を巧みに使い分ける兄ちゃん。
んー、ぜんぶ必要なのか…?と迷い始める。時間ないのに。
そしておばちゃんがまたパフォーマンスを止める。“だからね、このスプレーだけじゃまだ駄目なのよ。お兄さんこのスプレーちょっと持ってて~。”
ちゃんと商品を買おうとしてたのに、試供品を渡されたままの私はやはりとまどいました、時間ないのに。
それ以降も兄ちゃんにいきなり相づちを求められたり。まったくアドリブのきかないシロートみたいなリアクションをするだけの私、わたくし。

アドリブ嫌だよ苦手だよ。

2008年7月10日木曜日

休みも芝居

おかげさまで無事に初日あけました
すいません挨拶おくれちゃって


今日やっとこさのオフです。
これから芝居見ます。
赤坂アクトシアターのかもめです。以前僕もやったことがあるんで楽しみ。

しかしトゥーランドットから数ヵ月しか経ってないのにね~、月日が経つのはほんと早いわ。

2008年7月7日月曜日

場当たりはメンテ中にかぎる

休憩時間に雑誌のシアターガイド見てたら、あららぁたくさん見たい芝居があるね7月は。

新感線、パルコ、椿組、本多劇場、燐光群、かもめ・・・などなど。
合間にどれくらい見にいけるかな。


今日はようやくなんとかゲネプロ(最後の通し稽古)ができました。

肉弁当と魚弁当が余ってたので持って帰り酒の肴に。

だいたい劇場入りして初日までの3~5日間はお弁当が支給されたりします。

コンビニとか外に食べに行く時間もないくらいドタバタしてるからかね。休憩もありますが、急に呼び出されたりすることもあったり。

銀行がメンテナンスのため金曜日から月曜日の朝まで休止してて、お金が下ろせない。いつもうっかり。というかなんであんなにメンテナンスしてるんだろう?

財布に2000円しかなかったので本当にお弁当に救われました。ナイスタイミング、劇場の場当たり!

一年中場当たりしてくれたら食費いらない。今夜のように余った弁当はTake Out。


そういえば。遠かった彩の国さいたまの劇場で稽古してた頃の交通費を3日前にまとめていただいたんだった。助かったなぁアレは、超ボーナスだった。下手すりゃ蜷川さんに踏み倒すつもりでお金借りるところだった、嘘です。


日付はもう今日ですが、初日はりきって行ってきます。

2008年7月4日金曜日

わりと火が通るの遅いじゃない

明日から劇場入りです。怒涛の日々がどうせ続くのでスタミナが必要になります。

念願のホットプレートをやっと購入。いきなり最初はジンギスカン。スーパーでたまたま目に飛び込んできたから。

おしっ。
うまいっ。
さみしいっ。
でもうまい。
でもさみしいっっ。

そろそろライス大盛りかぁい~?。

明日から、さぁ気合入れるか・・・。

2008年6月29日日曜日

洋風蕎麦は?

ごぶさたしてました。
いろいろとあった日々ですが。

稽古は順調のように思えたり思えなかったり。

井上ひさしさんの台本そして蜷川さんの演出に、従順になったりはみだしてみたりの日々。

そこらへんの匙加減とでもいいましょうか、なかなかたいへんな作業です。なにせ相手が相手だけに・・・。

贅沢な日々。



はじめて和風パスタ作りました。

外食で和風パスタを注文することはほとんどなく、縁遠い食べ物でしたが。

具材は、ささみ・しめじ・じゃこ・大葉・納豆。


―――あぁ、うめぇ!

和風パスタいける。

日本人に生まれてきてよかったとちょっと思ったが、すぐにイタリア人と日本人のハーフのひとはどう思うのかが気になりだした。

2008年6月20日金曜日

稽古で腹ペコ 焼肉ジュージュー

イェーイ
稽古早めに終わったー
イェーイイェーイ
あした稽古休み

今日は井上ひさしさんが初稽古見学

イェーイイェーイイェーイ
これから井上さんとみんなで焼肉~

イェ―――イ!

2008年6月16日月曜日

納豆の粘りが必要です

納豆好きです。

必ず冷蔵庫にあります。

東急ハンズでおぉっというモノを発見。即購入。

納豆専用まぜまぜ棒。

グリグリ~とね。

ぜんぜん違う!泡の立ちかたおいしさが!

…そんな気がします。


稽古は、やはりなるほどわりかしヘトヘトの日々です。

楽しさと大変さを毎日切々と感じてます。

井上さん、ありがとう。


はやく稽古場にニコニコ顔でいらしてくださいませ。

2008年6月8日日曜日

大変な楽しみ

昨日から次回作『道元の冒険』の稽古が始まりました。
井上ひさしさんの作品は3回目、蜷川さんの演出は2回目です。

再会はやっぱり嬉しいやね。

本読みで改めて感じたのは、面白い・大変、二つです。
皆何役も目まぐるしく演じわけなきゃいけなくてね。そこら辺がワクワクの一つかな。

さぁてこの一大巨篇、どうやって楽しもうかと考えるだけでも楽しいです。

2008年6月4日水曜日

こんなひととき超大事

連休ができたんでちょっと独りで山籠りしてました。
山奥すぎてNHKしか見れません、アンテナしっかりしてー。
いまやテレビ電波より携帯電話の電波の方がすごいんだね。いまこうしてブログの更新が携帯からできるからね。
東京ではあまりテレビはつけないのに、なにも映らないとくると少し不安になるもんだ。が、ますます山籠りな気分にもさせてくれる。

環境のドキュメンタリー番組見てました。
京都議定書?
二酸化炭素の制限・数年後の削減目標について。
あまり好成績を出してない日本は残り期限までに約束を守らないとと躍起になってるようです。
環境保全対策が進んでいる諸外国から、“排出枠”というのをお金で買いつけようとしてます。それで一応体裁は作れるみたいです。
なんだか、シラケた気分にもなるね。京都でやった話し合いなのにね。でもお金ってすごいね。
とかブツブツ思いながら、山はすごく寒いので6月にもかかわらず、暖房つけてます。


ヒル、蕎麦屋を見つけて静かに蕎麦すすってたのに隣でガガガとやりはじめやがった(写真)

2008年6月2日月曜日

ジャポニカ漢字練習帳が欲しくなってきた

字を書くことがわりと好きで。
筆もしくは筆ペンで。たまにひたすら没入することもあります。

次の舞台の台詞をなんとなくぼーっと書いているうちに、いつの間にかサインの練習をしていた。
もぅ、いやらしいー。

大好きだった明治生まれの爺ちゃんはとても字がうまかった。
字にその人があらわれるのかどうかわからないが、爺ちゃんの字はかっこよかった。

俺も爺ちゃんみたいにかっこいい字が書けるようになりたい。

そのためにはまず長生きして爺ちゃんにならなくちゃな。


尺八をいつも吹いてた爺ちゃんに合掌。

2008年5月29日木曜日

わかった頑張るよ。してアンタの前世は誰なのよ


 
次の舞台、道元の冒険

歌稽古がね、ボチボチ始まったんだよ。
ヒルもヨルもわからず時差ぼけみたいに自転車乗って行こうとしてたら…。

あー、出たよ今年も。
自転車のブレーキチューブに虫。
ナナフシ。
超ガリガリ。
胃の腑はあるのかナナフシよ。
確かに僕もナナフシかも。
仲間の新しい門出に、いってらっしゃいませのお見送りとしか思えない。
ありがとうと思いながら、でもさ。ぽいっとできないよ。
やさしくそっととらまえて、木々のあたりにブンっとね、勢いよく。
次の舞台頑張れよ~というエールを感じながら。
まさかナナフシに見送られるとは思わなんだ、心細い…。

わかった頑張るよ。してアンタの前世は誰なのよ


 
次の舞台、道元の冒険

歌稽古がね、ボチボチ始まったんだよ。
ヒルもヨルもわからず時差ぼけみたいに自転車乗って行こうとしてたら…。

あー、出たよ今年も。
自転車のブレーキチューブに虫。
ナナフシ。
超ガリガリ。
胃の腑はあるのかナナフシよ。
確かに僕もナナフシかも。
仲間の新しい門出に、いってらっしゃいませのお見送りとしか思えない。
ありがとうと思いながら、でもさ。ぽいっとできないよ。
やさしくそっととらまえて、木々のあたりにブンっとね、勢いよく。
次の舞台頑張れよ~というエールを感じながら。
まさかナナフシに見送られるとは思わなんだ、心細い…。

2008年5月25日日曜日

道化の進化

トゥーランドット無事に終わりましたー。

もう三日も経ってるんですね。
いつものことですが、バタンキューです。体はヘロヘロ、脳みそトロトロ。口は半開きで虚ろな瞼。
腐ったヒトトキです。

しかしトゥーランドット長かったな~

大所帯。打ち上げはホテルの結婚式場みたいなところだったし。いろいろたくさんのヒトがいて、社会の縮図を味わってるような気がして、ひとつの醍醐味でした。

初めての道化役も楽しかった。狂言回し、ストーリーテーラーとかも呼ばれてましたが。

道化というとドジしたり愛嬌振りまいたり。見ている者は上から目線になり、馬鹿にしたり安心したり。
ずるがしこくて、煮ても焼いても喰えぬもの。

でね、台本上ではわりとそんな具合なんですがね。それだけじゃねぇ・・・つまんないよねぇ。そんな一面しかない人物はねぇ・・・。俺飽きっぽいし。僕もつまんなーい。

世間の隙間スイスイのしたたかさ。人を見抜く直感。ぞっとするほどのシニカルさ。今の自国を憂う不安感。これからを見極める冷静な判断力・・・などなど。

こういったものを、セリフのスキマに入れ込んでいきました。でもまぁ、お客さんにどれだけ伝えられたのかは置いときまして。とてもとても楽しい作業なのです。
特に身体表現ですかね。劇場は大きいし、舞台セットや衣装が派手で鮮やかだったんで。それらに負けて溶けないように、肉体を。肉体は具体的だから。
誰かといるときの道化、誰もいないときの道化。それら含めてお客さんに見られている道化。
初日があけてもたくさんの発見がありました。いつも千秋楽頃に「あ~ぁ、こういうことだったのか。初日からやり直したいなぁ。」なんておもいますが、さすがに今回は3月下旬には戻りたくありません。

しかし本当に長かったトゥーランドット

今回の舞台に関わったすべてのかたに
おつかれさまでした!

そしてごらんいただいたすべてのかたに
ありがとうございましたー!

有起哉

2008年5月18日日曜日

カルチャークラブin御園座

カムカムカムカムカムカミ~ィヤァ~

キスはお預け
天むすびと一緒にお持ち帰り~

2008年5月13日火曜日

名古屋の皆さん こんにちわ

名古屋初日!

このオリジナルなメイク。
2、3日空いただけなのに、こんなメイクで本当にいいのかしらと、新鮮で微量の不安。なんちゃって。
いってきまーす!

2008年5月10日土曜日

生?サワーの搾り器

大阪公演も無事に終わりました。
大阪のお客さん、どうもありがとうございます。
滞在中、ホテルの洗面所にあったコレの使いみちが最後までわからなかった。少しの心残り。

お疲れさまでした。

2008年5月8日木曜日

大阪 居酒屋

マーブルチョコの枝豆
ちなみに緑色だと、ほとんど区別がつきませんでした。
ヨルも楽しくやってます

2008年5月4日日曜日

そんなに優しくしないで 誤解するから

どうも胃腸の調子が…。
原因の120%は不摂生。うちわけは20%が睡眠不足、100%が呑みすぎ。素直に酒のせいだと認めます。


お腹に優しいものを…。
ふらっと通った大阪の銀座アスター。

お腹に優しそうなお酒…紹興酒、常温。
うまそうじゃない中華粥。

いただきます

なんか粥食ってたら、おこげもたべたくなってきたなぁ。とりあえず紹興酒おかわり…。

2008年5月3日土曜日

GWにGMへようこそ

大阪公演、今日あけましたー。
上方のお客さんはノリがいいねぇ。
カーテンコールでいきなりスタンディング。
あらあらどーも恐縮です。


世間はゴールデンウィーク。
僕らにとっては書き入れ時。
働く男ですがまだ呑ませて下さい。

黄金の週に、黄金の都トゥーランドットへようこそ!

2008年5月2日金曜日

イタイ! …キモチイイ? イタイよ!!

1週間くらいまえかな。
はじめてマッサージしてきました。スポーツマッサージ。
別に疲労困憊してるわけでもなく、ケガしたわけでもないんだが。
朝起きた時にイテテみたいなところがいくつかありまして。そういや舞台何連チャンだっけ?
この先も舞台は続くし、気づけば34だし。ちょっと試しに見てもらおうかなと。

肩こりとか腰痛とか自覚症状がないタイプなんで、肉体のケアとかほとんどしてきませんでした。
マッサージしてもらってびっくり。生まれて初めてこんなに体を揉まれました。イタイイタイ。コリコリだよコリコリ、…らしい。

イタ気持ちいいっていうのが、ようやくなんとなく分かりかけた一時間半、いやでもまだわかんなーい。
病は気からというが。やはりマッサージしてもらうことが、癖にならず、ご厄介にならないことに越したことはないと思いました。

理想はドクターに、
“なんでこんなになるまで放っといたんですか!”
“あぅ?そんなにヤバイの?じゃ、揉んで。”

2008年4月28日月曜日

平成天皇誕生日→何色の日?

はい 東京公演が無事に終わりました~


二度三度カーテンコール。
演出の宮本さん、作曲の久石さん、作詞の森さん。BIG3登場。
お客さんも盛り上がります。でも個人的に一番楽しかった瞬間がありました。
下手の袖で裏舞台を全部指揮仕切っている舞台監督・Mr.ヨシタニの手を、アーメイがノリノリで掴みズリズリと舞台上に引き連れたことです。
やっぱりアーメイすげー。なるほど、北京オリンピックの開会式の歌い上げる歌手の候補のうちの一人なわけだ。
だってありえないよ。あたふたしながらカーテンコールでお客さんにお辞儀してる舞台監督、ミスター!。
ヨシタニさんお疲れさまでした。


どっとした疲労感はあまりなく。まぁ、大阪・名古屋がまだだいぶ残ってるし。
しかしなんで自分の誕生日がちょうど合間なのかね?

公演中だったり稽古中に重なると、サプライズっぽく“HappyBirthdayユキヤ~”みたいなのがあって、“え、なんだよ~!?、参ったなぁ。デヘへ…、皆さんありがと。”といった傾向になります。

天皇誕生日→みどりの日→昭和の日、と自分の誕生日の暦が勝手にコロコロ変わってますが。
これはわりと妙な気分です。

平成天皇の誕生日の祝日もいつかは暦名が変わるんでしょうかね。


東京公演、見にきていただいた方々、本当にありがとうございました。

2008年4月23日水曜日

値段の変更は…?

あらびきウィンナー下さい。

今日あらびきがないんですがいいですか?

あぁ、いいですよー



はい、お待ちどぉー

…魚肉じゃん!

2008年4月21日月曜日

かんぱ~い…、とりあえず。

昨日は東京公演の打ち上げでした。
ヒト多いから、結婚式場みたいなところで。バタバタでしたが、それでもやっと初めてちょっとゆっくり話すことができたスタッフの方々。お注ぎ致しますぜ、お疲れさまです。
本当にスタッフを敵に回したらヤバイのよ。無事に毎日芝居できるのはスタッフさんのおかげですから。

打ち上げ会場でたくさんのヒトがいればいるほど、あーお陰様でございますと。

残りの公演もどうぞよろしくお願いします。

2008年4月18日金曜日

あ~ぁ せっかく

こないだスニーカー買いましたが、最近天気が悪いからなかなか履けません。モノは大切にと思い靴用の防水スプレーをかけときました。
今の住まいのすぐ脇に小路があります。
これから芝居を見に出かけようと急いでそこを通ろうとしたら、ものすごい水溜まりで通せんぼ。
イメージは水面を走る鳥。
両方のくるぶしまで一瞬でした。

時間はギリギリ

靴下ビチョビチョで、これからラマンチャ見てきます。

2008年4月13日日曜日

覚悟はシンプル

本番中に共演者のひとりが大怪我をしたことがあった。

その公演も、いつも通り台本通りに進行していた。

しかし裏楽屋で制作のスタッフの顔色で、何かが起こっていたのはすぐにわかった。

若い彼はおそらく初舞台だったはずだ。

無念の涙と絶対的な舞台の時間が同時に無情に流れていく。


舞台にいきます。演りたい、演らせてください。

右足がパンパンに腫れながらも、彼はあきらめようとはしなかった。


その日の本番が終わった夜に一人で呑んでいた。

彼の壮絶な表情と光景が強烈に焼き付いていたのか、思いをめぐらす渦が生まれトグロを巻き始める。

まともに歩けることすらできなかった筈なのに、あいつは舞台に行きたがっていた。

悔しさ・辛さ・戻りたい思い。すべてが純粋だった。


忘れかけていたわけではないが、彼を思い返してたら熱いモノが込み上げてきた。


古臭くなるが、根性や気合い。
舞台に立ちたいという覚悟はこれらが全てなんだな、やっぱり。

不幸な出来事だったが、大切なことを教えてくれた。


その後、彼は公演中になんとか復帰できることができて、舞台でいい笑顔してた。

2008年4月12日土曜日

パソコンに偽りのキスを

パソコン軽くしようとして、アンインストールとか削除とかしまくってたら、オーディオ機能の音がまったく出なくなった…。
やっぱり人間はパソコンに振り回される宿命なのですか。
向上心でスキルアップに挑戦しても簡単にはいかない。芸事なら納得するが、相手が機械だとなんか腹立つ。

好きこそモノの上手なれ…
そうすれば上手く付き合えるのかなぁ、パソコンと。

2008年4月7日月曜日

2008年3月30日日曜日

公演数×(υ喜+χ憂)

今日も無事に公演が終わりました。

一本の公演中の裏楽屋でここまで一喜一憂するなんて…。

低い基準でしょうが、それでも自己採点で歌が上手くいった気がしたり、しなかったり。そして落ち込んでいるうちに芝居でまた気分が盛り上がったり、それほど盛り返さなかったり。
ま、あるまじきアルマジロウですがね。

千回の稽古より一回の本番とはよく言ったものです。一回々々が自分に楽しいうねりをたくさんくれます。この芝居、超おもしれ。
長~い公演、まだ始まったばかり。
千秋楽まで万喜万憂

2008年3月28日金曜日

初日無事に さっそく薄情な宣伝

無事にトゥーランドット初日があけました―――。
はぁ、ただいま。
日付変わって今日になってしまいましたが、とりあえずヨル一回公演で、ちょっと休める。ラッキー。
やっぱりエネルギーはすごいぜ今回の舞台。
ぜひぜひ見てほしいです。

あ、ぁ、あ。
関係ない宣伝だ。
今日のヨルのテレビ朝日のドラマ、未来遊園地。
明日のNHKのドラマ、刑事の現場。

出てますー、全部バラバラの芝居しちゃってまーす。
見てね~

2008年3月26日水曜日

赤坂サカス・青坂サカス・黄坂サカス

あしたはついにトゥーランドット初日です。ほんとかよぉ、実感ありません。
あと3日欲しいな。ドタバタでなんとか怪我人もなく。今日のリハーサルも無事に終わりました。
獅童くんも言ってたけど、今晩は何も考えずにゆっくり寝た方がいいでしょう。

なんか表参道の駅構内にスゲーでかいトゥーランドットの写真柱があるらしい。友人数人が驚き慌てながら写メールをくれました。


赤坂サカス、いい雰囲気じゃん
桜もきれいだな
春も満開だな
TBSのイベントで夏休み観光客いっぱいだな
「渡る世間は~」の幸楽ラーメン食べてみたいな
こないだのブランチ、顔ひどかったらしいな
自転車で劇場へ。赤坂ってスゲー坂だらけだな
太ももパンパンだな
メイクどんどん濃くなるな
アレ、ガス料金払ったかな?


劇場入りしての怒涛の日々のすき間にいろいろと。


明日も力まず力んで、やっぱり力まず楽しみます。

2008年3月22日土曜日

トゥーラン.com/王様/not-二日酔い

写真は稽古場にどかっとあったミキサー。
でかい、カラフル。
これが三台くらいあるトゥーランドットの舞台。スゲーよ、スケールやっぱり。


あした 王さまのブランチに出まーす。生中継。
トゥーランドットの宣伝。

テレビで~す。
素でキタムラユキヤがテレビで~す。

あ~恥ずかし。

いままだ呑んでますが、さすがにお茶の間の方々には二日酔いの香りは届かないかな~

いやいや、もう帰って寝ないとー

おやすみなさい

2008年3月16日日曜日

モクレン

毎年この時期に。

必ずサクラが咲く前。
サクラの花を見つけたときは、わぁ…
モクレンの花を見つけたときは、うぉ!

眼前にドビャと突然あらわれる。そのびっくりは毎年裏切らない。
むき出しでベロンとしているが、別にヒワイなわけじゃない。そんなモクレンについつい惹かれる。

花屋でバイトしてたこともあったな。肉体労働だが不思議と花に囲まれてたせいか、嫌な疲労感が無かった。

モクレンもあっという間に散れば、いよいよ春。

2008年3月15日土曜日

オレタイム

トゥーランドットは稽古オフ

天気いいなぁ連休ほしいなぁ

ドラマ未来遊園地のロケ行ってきます

特急りょうもう号は一時間に一本。
家でのんびり支度してるうちに、ゲッこんな時間!乗り遅れたらさぁ大変。

家を飛び出した
走る走る
まず乗った電車でナビタイム

うぇ、もぅギリギリ間に合わないペース
でもあきらめない
Pinpointで階段!
電車内で何号車何番目のドアまでジリジリ移動。ここはなるべく穏やかそうに振る舞う。あ、すいません…、あ、ちょっとすいまっせん。何事も緩急が大事。
西日暮里でJRから地下鉄に乗り換える時が勝負。田端を過ぎて、地味に足首の準備体操。
オレタイムなら行ける!

階段2、3段飛ばし。急いでた子供もなんのその、ピュー。

なんとか間に合いました。

てか、人身事故かなんかで、特急がすごく遅れてやってきた、ノロノロ~って。
もう!なにコレだれオレ!


おっ切符!

2008年3月14日金曜日

もー 処方せん ちょーだいよ

使い捨てコンタクトがもう無い。
稽古場の最寄りの駅前に店があるのをネットで調べ、早めに家を出ましたが…。

使い捨てコンタクトはね、処方戔が必要です。医薬品だから。
だいたいコンタクト屋の傍にワンセットで眼科がありそこでちゃんと医師の診断を受けなきゃいけない。
これがね、たまにハマります。
平日の午前中だから大丈夫だろうとよんでいたが、待合室は満席ズラリ…。うわわー!。
すぐに受付でどれくらい待つのか尋ねる。
30分待ち―――、んん~ まぁ大丈夫か…。
待合室のテレビで「となりのトトロ」が流れてた。
好きだ、この映画。あっ、この“ト・ト・ロ~”の曲も久石さんだJoさんだ!
オレやっぱ今スゲーひとと仕事やってんだ…。

…などと思いながらテレビ釘づけで、おかげで50分くらいの待ち時間はあっという間。
そしてやっと、
“キタムラさ~ん、キタムラ…ユゥ…~〇△×※~さ~ん…”
そりゃすぐ一発で読めないよユキヤとは。気にしないで慣れてます、こっちも急いでるし。
まず視力検査、いつもどおり流れ作業的でスルー。
ところがこれから医師診断というトコロで更に30分待ちと伝えられた。
聞いてねーよ。もうムリだ。
稽古はヨルまでだし。
もう時間無いんで帰りますと伝えたら、途中までの料金請求された。
はぁ―――っ!と込み上げたが、グズグズ言ってる時間も無い。
ここまでの診断書はこの店でないとダメみたい。他の眼科で続きの診断は不可能…。

悪いことは重なります。
たまたま明日から別の稽古場に移動。ここらあたりにはもうしばらく来ないだろう。

結局、当然知ってる自分の視力の検査だけでタイムオーバー。
1700円也~。
あ~モッタイナイ

俺、日々のユトリが無いのかね

2008年3月10日月曜日

トゥーラン.com

まだ先ですが7月に井上ひさしさんの「道元の冒険」をやります。初演当時の新たに製本した台本をいただいたんだが…。
ぶ、ぶ、ぶ厚い!大作!
初演の当時は1970年頃ですか?この頃の演劇は上演3、4時間は当たり前だったらしいです。それだけ娯楽が少なかったんでしょうかね。
今度はさすがにいろいろカットするらしいですが、読むとねカットしたくなくなっちゃうね、面白いから。


あ~、それどころじゃない、トゥー、トゥー、トゥーランドット~。
稽古あと1ヶ月欲しい。ミュージカルって普通の演劇より、二倍三倍時間が必要なんだと初心者の僕は痛感してます。

2008年3月8日土曜日

帰んのー!?

今日は稽古休みなんで遊園地へ―――。


ルンルン気分じゃありません。もちろん仕事です。さびれた遊園地。天気もいいね、随分のどかだなぁ―――
仕事だけど。

昨日のヨルから地方ロケでこっちへ。トゥーランドットの稽古途中にコソコソと早退。
シドーくんに見つかり、しまった!と。
なんかね稽古抜け出すのってやはりバツが悪いというかね。
舞台に映像に張り切ります。

2008年3月5日水曜日

赤坂の油そば

昨日、赤坂レッドシアターで芝居見てきました。偶然、去年の「欲望~」のメンバーが集まってて久しぶりに皆と呑みました。楽しかった。

そうそう、一昨日稽古のあと共演者の方々と初めてやっと呑むことができました。二軒目のバーには他のお客さんが居なくて貸し切り状態。洋楽がガンガン。自然に体が動きだす。

2日たってもまだ首が痛い。ヘドバンし過ぎ。メタルマクベス思い出した。

2008年2月28日木曜日

読売演劇賞

昨日、第十五回読売演劇大賞贈賞式が帝国ホテルでありました。

ピシッとカッコウつけて行ってきましたよー。
とにかく「おかげさまで~」「~ありがとうございました。」で喉カラカラでした。

ぜってー式場では喰えないと思って銀座の地下街のカレーをテイクアウト。受賞者控え室でかっこみました。

これやばいかもと思いながらね。幸い、同席してた人に馴染みの方がいて、突っ込んでくれたんで気まずい空気と緊張はほぐれたかな。

式に出席させてもらって―――

おかげさまの真っ只中
合掌


追伸 あんまり使わないご自慢の一眼デジカメ持っていったんだが、カメラケースか
ら出すことすらできませんでした。そして、一瞬のスキをついてつまんだ鴨肉ローストと寿司。うまかった、チキショー。